「不動産を売りたいなぁ」と思っても、
「一括査定サイトってどこか不安」
「しつこい営業電話かかってくるんじゃないの?」
「安心できる不動産会社とつなげてもらえるの?」
そんな不安を抱えたまま、不動産売却へに向けて進まないという方も多いと思います。
私も身近に相談できる人がおらず不安を抱えたまま不動産一括査定を申し込みました。この経験が一人でも多くの人の役に立てばと、不動産査定の経験をこのサイトに残すことにしました。
「イエイ」で不動産一括査定を考えている方の参考になればと思います。
ページコンテンツ
不動産一括査定サイト「イエイ
」の基本情報
サービス名 | 不動産売却のイエイ |
運営会社 | セカイエ株式会社 |
スタート年数 | 2007年サービス開始 |
取り扱い不動産会社 | 1,000社 |
査定数 | 累計利用者数400万人 |
マンション売却、不動産売却のイエイはセカイエ株式会社が運営する不動産一括査定サービスです。セカイエ株式会社は、
世の中に唯一のインターネットサービスを通じて一歩先の“セカイ”をつくる。
という経営理念を掲げ、不動産サービスやリノベーション関連事業を行っている会社です。
不動産一括査定サービス「イエイ」は開始から10年が経過し、2017年には累計利用者数が400万人以上に利用されています。平均1日1,000人程度の人が査定を申し込んでいると考えるとすごい実績ですね。過去の利用者が多いことは安心できる材料になりますね。
提携している不動産会社数は約1,000の会社と提携しています。不動産会社と長い関係を気づけていることで
不動産売却のイエイ
の特徴
取り扱い物件の範囲の広さでどんな物件も一括査定できる
数ある不動産一括査定サービスでもイエイほど幅広い物件の種類を取り扱っているサービスはありません。他の一括査定サービスでは査定対象にならない場所も査定できます。
マンション・一戸建て・土地・ビル一室・マンション一棟・アパート一棟・ビル一棟・工場・倉庫・店舗/事務所・農地/畑/田んぼ・山林
提携不動産会社の数が1,000社超え
提携不動産会社数が1,000は、最多ではありませんが十分な数です。私が東京都内の物件を査定した時には3社の不動産会社が査定可能でした。財閥系の大手不動産会社との提携数は多くありませんが、全国展開している不動産会社の査定受けられます。私が査定した地域では地元の不動産会社はでてきませんでしたが、数多くの地元不動産会社とも提携しているのも特徴の一つです。
安心保証があるから、しつこい勧誘を徹底排除
私がイエイを通じて査定を依頼した不動産会社は丁寧な対応をしていただいたので、この「安心保証」のサービスにお世話になることはありませんでしたが、利用する側にとってはありがたい制度です。
売却について相談したい時に、個人相談デスク
イエイには他の不動産一括査定サービスにはない個別相談デスクというものがあります。「直接話しを聞きたい」という方は是非活用してみましょう。
イエイを使ってみて良い点・悪い点
良い点
- 入力フォームがわかりやすい
- 幅広い物件を査定できる
- 査定チェッカーというファイルを閲覧できる
悪い点
- 利用者への本人確認がある
「悪い点」というほどではありませんが、査定申込後にイエイから利用者の本人確認がありました。メールで返信をすることで本人確認完了となりましたが、他の査定サービスにはなかったので気になりました。
入力フォームもわかりやすいですし、一括査定を申し込んだ不動産会社も丁寧な対応をしてもらえました。
幅広い物件を取り扱っているので、戸建てやマンション以外の不動産を持っている方も利用できるのは大きなメリットですね。
また、イエイで査定を申し込むと「不動産を売る時に最低限覚えておきたい3つの事」というファイルを見ることができます。不動産会社の選び方や、売却に必要な書類のリストなどがあって便利です!
マンション売却、不動産売却のイエイ
がオススメ人はどんな人?
実際にイエイを利用してみて、誰にでもおすすめできるサービスだと感じました。特にはじめて不動産査定をする人に向いています。
理由はサービスを開始してから10年が経過し、合計400万人を超える人に利用されている安心感と、悪徳不動産屋に対する安心のサポート体制。一括査定サービスを利用する上で大切なのは「安心感」です。そうした面のサポートは充実しています。
実際に不動産を査定をしてくれた会社も丁寧な対応でしたし、しつこい営業はありませんでした。
不動産一括査定サービスを利用して、後悔のない不動産売却につなげてください。